「ドイツ写真の現在」「アウグスト・ザンダー展」東京国立近代美術館

九段下の工事現場

                • -

「ドイツ写真の現在」
アウグスト・ザンダー展」
東京国立近代美術館
2005年10月25日〜12月18日
http://www.momat.go.jp/Honkan/German_Contemporary_Photography/index.html

                • -

 ドイツの10人の現代作家の作品が紹介されている。去年、東京オペラシティのギャラリーで展示会のあった、ヴォルフガング・ティルマンスなど。アンドレアス・グルスキーの写真は以前、本で観たことがあったような。しかし実際の写真はかなり迫力がある。ハンス=クリスティアン・シンクの作品は、無機質なモチーフが艶やかに撮られている。個人的に好きなモチーフなので、思わず立ち止まる。こう、計算のうえに成り立つ人工物のフォルムの美しさはなぜか惹かれるところがある。
 それにしても、現代はあまり国での切り取りによる違いが少ないように感じる。今回も「ドイツ」という国での切り取りがあるが、そこで提示される問題はとてもグローバルであり、共通するところが多くあるように感じた。

 アウグスト・ザンダーの作品は初めて現物でみた。もっと大きな作品と思ったら、意外と小さい。しかしその大きさからは考えられないほどの力強さがあった。写真にとられる人の視線、目がいろいろと物語っているのである。「ベルリンの石炭運搬人」は生きる強さとともに、なにか深い憂いのようなものを感じられた。みているとなにかコミアゲテくるものがあった。

 その後、常設展、工芸館にもよる。とてもゆっくり過ごしていたので帰るころはすっかり夜。帰りに九段下の工事現場を撮る。