にゃらんカフェ

お友達からチケットをいただいたので、
にゃらんカフェに行ってみた。


う、かわえー。にゃらん


パイにゃっプルマンゴーシェルキーをいただく。
アイスにココナッツが入っていておいしー。


その後、神楽坂に戻ってご飯食べようと思ったら、
満席やら、お休みやらで夕食難民と化す。。。


結局、街の中華屋へ。
ビールがおいしい。

ちんぷんかんぷんな経済ニュース

4月からラジオのロシア語講座の応用編は、
「ニュースがわかる・応用編」。
おもしろそうなので始めてみた。


といっても、
放送が朝8:50〜なので、
録音して時間のあるときにやっている。


で、すでに8月なのに、
さぼりにさぼって、今日が第5課…。おそっ!


実はその理由、4課までのテーマは経済ニュース。
辞書を片手に予習をするとき、
日本語に訳しても内容がイマイチ理解できなかったのだ。。。
そう、そもそも経済に疎すぎ、
日本語でも内容がわからずどうにもおもしろくなかったのである。


で、第5課に進んでみたら俄然おもしろくなった。
政治ニュースになり、少し内容がわかる(笑)


どれだけ経済に疎いのか、語学を通して痛感した。
いやはや。


昔、村上春樹の『やがて哀しき外国語』を読んだとき、
そうだよなー日本語で会話しない人が、
外国語になったからといって話さないよなーと思ったけど、
話す内容についても日本語で理解していないと、
外国語になったからといって理解できるはずがないのだ、
とも改めて思ったところ。


今日も暑いよー。

NHK「エベレスト 〜世界最高峰を撮る〜」を観た

NHKで「エベレスト 〜世界最高峰を撮る〜」を観た。


石川直樹For Everestで、
NHKも撮影に来ていると読んでいて、
おお、これかーと観はじめたら、
止まらなくなってしまった。


シェルパの存在や、
高度の慣らし方、
クレパスの渡り方など
初めてのことばかりで、
なんていう世界なんだろうと思ってしまった。


石川直樹
「For Everest」も出たら読みたいな。

夏の思い出3

この夏は休日出勤も多々あった。
ずっとビルの谷間にいて、
急に緑が見たくなった。


家族が日曜日に奥多摩に山登りにいくというので、
私も仕事帰りに奥多摩へ!


神田からだと2時間くらいの電車の旅。
仕事を14時くらいに切り上げ、中央線に乗る。


奥多摩で山から降りて来た家族と待ち合わせて温泉に。

ふぇ〜。


ビールとおつまみでさらにふぇ〜。
山はいいのー。


すっかりいい気分になり、
また、2時間かけて自宅へ。
午後から奥多摩日帰り温泉も、「あり」だなぁ〜とほくほく。


僕の生活散歩

僕の生活散歩

木はいいなぁと本屋で発見。
静かな文章でじんわりよかった。

夏の思い出2

暑い夏の日に、
日帰りで栃木県の足利に行ってきた。


きっかけは、
「じゃがいも焼きそば」なるものを食べてみたかったから。
どうも地元でよく食べられるB級グルメらしい。


るんるんと意気込んでいったものの、
味はうんうん、焼きそばにじゃがいもが入った感じ?
うむ…、


気持ちを切り替えてっと。


足利に着いて初めて知ったのだけど、
小さなワイナリーがあると知り、早速向う。
日本のワインをぜひ飲んでみたいな〜と思っていたタイミングだったので、
赤白のワインを1本ずつ購入。ほくほく。


帰りの電車を待つ間、
渡良瀬川でのんびりと。


阪急電車 (幻冬舎文庫)

阪急電車 (幻冬舎文庫)

甘〜い、かな

夏の思い出1

あんなに暑かった夏も、
一気に涼しくなり、
というか、今日はむしろやや寒い?


夏が遠い昔のような…


昨年、新しい庭にしたので、
今年の夏は朝顔を植えようと春から意気込んでいた。


近所の花屋で苗を買い、
植えたら、この暑い夏にぐんぐん育つ朝顔


一輪目の花が咲いたときには、
とってもきれいな丸の朝顔だったので、
ばんざ〜いと喜んだものの、

この花を最後にその後はひとつもつぼみをつけず、
今年の夏は終わったのでした……


暑すぎたのかなぁ。


「暮しの手帖」とわたし

「暮しの手帖」とわたし

文章がとてもキレイ。

遅い夏休み

久しぶりにブログ開けたら、
入力フォームがえらいかわっていた。びっくり。


いろいろあって、
ようやく夏休みに入ったー。
といっても、昨日の日曜日も出社して、
今日も1件出かけたのだけどね。暑かった…


でもそれも終わって、本当に夏休み突入だー。
何しよっかなぁ〜。


合間をぬって先日行った熱海。

久しぶりの旅行に大興奮なのだ。


■最近読んだ本
畠山直哉「話す写真」(小学館

話す写真: 見えないものに向かって

話す写真: 見えないものに向かって

写真展のあったギャラリーで購入。
通勤時間に少しずつ読む。
過去の講演内容をまとめたもの。
写真はもちろん大好きだけど、話や文章もよいのよね。